《マンションリノベーション》猫のいる暮らし

K様ご夫婦と3匹の猫ちゃんたちの暮らし

 

2年前に和室をリビングへと改装する工事をさせて頂き、今回はキッチン・浴室などの水廻りと洋室の工事をご依頼いただきました。

 

TOTO ザ・クラッソのキッチン

ブルーグリーンの扉に一目惚れされたそうで、TOTOのキッチンに決定!

素敵なキッチンの雰囲気を生かすように、壁のタイルやアクセントクロスをご提案致しました。

 

 

 

ガスコンロは4口のグリルレスコンロ

グリルがない分、収納が広くとれます。

見た目もかっこいい!

 

 

ここでお水を飲むのが日課な猫ちゃん♪

のどが渇くとここで待機しているそう。

 

 

猫と人間の共有トイレ

トイレを広くして、猫ちゃんたちのトイレスペースをつくりました。

 

 

上は猫砂やストック類の収納スペースに。

 

 

 

ロールスクリーンでさっと目隠し

 

 

 

猫ちゃんのトイレは、猫専用入口から入ります。

 

 

ちょうどよい大きさでした!

 

 

 

浴室は1216サイズから大きくして、洗面室をコンパクトにしました。

タカラスタンダードのグランスパ

タイルの床が素敵でお掃除しやすい浴室です。

 

 

ブルーの壁が映える寝室

 

 

もう一部屋はウォークインクローゼットにしました。

 

 

 

BEFORE

マンションによくある出っ張りをうまく生かすことが出来ました。

 

 

 

 

2025.11.1 お客様の声を追記しました!

リフォームから2年が経ち、現在の住み心地や当時の事をインタビューしました🎤

 

■リフォームのきっかけ
リビングに併設された和室と押入れの使い勝手が悪くリフォームを検討していました。浴室の狭さやキッチンの老朽化もあり、水廻りの設備交換もしたかった。猫がいるので、トイレの場所や壁での爪とぎにも困っていました。

 

■リフォーム後の印象はいかがでしょうか?
とても使いやすくなりました!押入れを広げてWICにしたのですが、打合せ中にコンセントを付けることを勧めてくれて、付けて大正解でした。

シュレッダーを置いたり、掃除機の充電に大活躍です。

また、モデム関係をWIC内にまとめたので配線が見えなくなってお部屋がすっきりしました。

ご主人:北側のお部屋に付けた内窓がとても快適で、本当に付けてよかったです。

冬になると結露と隙間風に耐えていましたが、内窓をつけてからどちらも気にならなくなり、快適に寝られるようになりました!

奥様:キッチンにタイルを張ったのですが、縦張りに張ったタイルが素敵で、パネルではなくタイルにしてよかったなと思っています。

来客の方にも好評です。

タイルの目地も汚れが落ちやすいので、おそうじ面も全く気になりません。

 

■当社に依頼を決めた理由
店舗の外観が素敵で、通りがかりに気になり問合せしました。

他の工務店よりセンスが良さそうだし、見積もりも想像の範囲内だったのですぐにお願いしました。

 

■打合せ中の印象はいかがでしたか?
色々と提案をしてくれたのが良かったし、こちらの意見も聞いてくれたので、話しやすかったです。

 

■工事中の印象はいかがでしたか?
どの職人さんもみんな礼儀正しくていい人でした!

■一番のお気に入りポイントがあれば教えてください!
全て良かったです。

強いて言うならリビングと和室の間に段差があったのですが、和室をなくしてリビングを広げたので、床がフラットになったことが嬉しいです。

フローリングも冷たさがなくなった気がします。

床が滑り辛くなって、猫も人間も快適です。

また、人間用のトイレに、猫のトイレスペースを造ったことも気に入っています。

それまでは洗面室に猫のトイレを置いていたので、洗面室が狭くなるし、猫も落ち着かないので、お互い気を使っていました(笑)

人間用のトイレに猫用の入口を造ったので、毎朝猫と一緒にトイレに行っています(笑)

猫トイレの上は収納スペースになっているので、ストック品もたくさん入りますし、動線がスムーズになりました。

全体的に、使う場所の近くに収納スペースができたことで、暮らしやすくなりました!

 

K様、ありがとうございました。